メンタルトレーニングで、自分の目標を達成しよう!

メンタルトレーナー 佐藤潤
プロフィールを見る

日本メンタルトレーニング協会

身体のケア、若さの維持に必要な三大トレーニングとは?

それは筋トレ、脳トレそしてント

自分のメンタルの強み、弱みを正しく理解して、その弱みをカバーするトレーニングを身に着ければ、自分のメンタルをコントロールできます。

当オフィスのメンタルトレーニングで、トップアスリートや一流経営者のもつ目標実現に必要な能力を身につけてみませんか!

日本経済や社会生活を支えている企業戦士の皆さんは、常に会社、家庭、プライベートに人間関係や周りからのプレッシャーにさらされて、多くのストレスがかかっています。IT企業や法律事務所で5年間以上の社会人メンタルトレーニングの経験をもとにそのストレスを軽減し、前向き全てに取り組めるメンタルを作ります。 
   

現在、地方自治体で5年以上にわたり小、中学生を中心に自立支援としての教育支援業務の経験をもとに“自らの生き方を考え、進路に向けた力がつけられる環境を作る”ことが非常に重要で、広く一般に活用してもらいたいという思いから個別学習+メンタルケアコースを設けております。
メンタルトレーニングと個別学習指針指導を組み合わせた学習支援、それをサポートする保護者のサポートも同時に行います。
また、部活などをやっているお子様のケースに合わせて身体(フィジカル)のトレーニングや癒しも取り入れております。



高齢者の生活支援,並びに介護家族様のメンタルケアを実施いたしております。

私自身のシニア福祉アドバイザーとしての長年の経験を生かしサポートいたします。    

無料相談、無料体験実施中!ご連絡は下記バナーから↓↓


日本メンタルトレーニング協会員 メンタルトレーナー佐藤潤ブログ

オータス・メンタルトレーニング・オフィスの特徴

当オフィスのメンタルトレーニングは、“すべての人の生活にメンタルトレーニングを根付かせる” をモットーに下記の特徴をもったプログラムを皆様に提供いたします。

特徴1

オンリーワンプログラムで課題を一緒に解決!

ジュニアからシニアまでの一般の方々に判り易く、取り入れていただきやすいプログラムで、その手法はメンタルトレーニングの最大手で関係機関でもある(株)アィデア・ヒューマンサポートサービスのアィデア式メンタルトレーニングを用いて対象者の強み、弱みを明確にして個々の課題について一緒に解決していくオンリーワンプログラム。

特徴2

IT環境をフル活用! 安心のサポート力で信頼関係を築く。

時間や場所の制約がある方でも気軽に取り入れていただけるIT環境を活用したトレーニングで切れ目の無いサポート。

特徴3

メンタルだけでなく、身体のケアも同時にサポート。

“心身一体の健康サポート”という理念からメンタルだけでなく、身体のケアも同時にサポート。
メンタルトレーニングに加え、筋肉の強化や維持するストレングストレーニングの指導アドバイス、怪我の予防回復に必要な骨格のずれや歪み、筋肉のほぐしといったカイロプラクティックでの癒し、またアロマセラピーによる臭覚、触覚からの癒しを組み合わせた心身一体の健康をサポート。

協力機関の紹介

  • ストレングストレーナー スマートストレングス所属トレーナー
    主宰、油谷 浩之
    関西学院大学文学部教育学科卒業、
    大阪体育大学大学院 修士課程修了、日本トレーニング指導者協会(JATI)理事

    SMARTSTRENGTHは、豊富な経験と化学的根拠に基づき、競技者,子ども、高齢者などさまざまな方の体力に関する悩みやご希望に合わせて運動指導を行う、プロの指導者集団。
    主宰の油谷氏は松下電工(現パナソニック電工)アメリカンフットボール部ストレングスコーチや松下電器(現パナソニック)企業3部(バレーボール・バスケットボール・野球)トレーナー、神戸製鋼所ラグビー部(KOBELCO スティーラーズ)ストレングスディレクター等を経て、現在は、関西学院大学体育会アメリカンフットボール部ストレングスコーチ、久光製薬女子バレーボール部(久光製薬 スプリングス)ストレングストレーナーをつとめる。?パーソナルでもストレングスコーチとしてプロ野球選手、Jリーガー、プロゴルファー、競輪選手等のトレーニング指導にあたるほか、小さな子どもたちの運動能力の向上から中高年の方々の健康づくりまで幅広く指導を行っている。

  • カイロプラクター 安孫子 真
    トータルボディケアオアシス武蔵小杉院 院長

    スポーツや日頃の生活からくる身体の歪みを矯正し、歪みによる筋肉バランスを整え疲労を緩和するカイロプラクティックの第一人者。施術による痛みがなく子供からお年寄りまで幅広い患者様に指示されている。自らもベンチプレス160kg、フルマラソンサブ4という腕力、脚力を兼ね備えた現役スポーツ家。

    http://mk-oasis.com/

  • アロマセラピスト ●JAA(日本アロマ コーディネーター協会)         公認アロマセラピスト1名
    トータルボディケアオアシス武蔵小杉院        アロマセラピー部

    カウンセリングによる患者様の症状に合わせたアロマオイルの選択から、解剖生理学に基づいた筋肉や神経、リンパの流れに効果的な施術を行う一流メディカルアロマセラピスト集団。女性のみならず、男性にも人気のメディカルアロマセラピーとして有名。

    http://mk-oasis.com/

関係機関

  • 自ら学ぶ力を育てる学習塾


メンタルトレーニングについてよくあるご質問

メンタルトレーニングという言葉は時々耳にすることはあるが、身近に感じたことがない方々が多いのではないでしょうか?様々な質問や疑問があると思いますので、代表的な質問例とその回答を記載しておりますので参考にしてください。尚、その他の質問に関しては下記メールでのお問い合わせを活用ください。

  • Q1 メンタルトレーニングは人から教わるのではなく自分で考えるものでは? 回答を見る

    多くの人は、“自分のメンタルは自分でなんとかするものだ”と考え、“お金を払ってまでやることではない”、“人からとやかく言われたくない”と思っているのが現実でしょう。日本ではスポーツ指導者や教師の方々も同様の考えが未だに主流です。
    簡単にいうと“メンタルの弱さは根性が足りないから”とし、“集中やがんばりが足りない”と叱咤激励することで片付けていませんか?
    一方、社会全体がグローバル化し、スマホなど情報機器の普及により情報量も膨大になり様々なストレスや誘惑が増大しています。それに打ち勝つには、専門に相談する事の出来るパートナーが必要となります。パートナーとしては、親や近親者、指導者などの例が多いのですが、手探りでの指導では限界があります。
    メンタルトレーニング先進国の米国は、すでにメンタルトレーニングが授業やスポーツ指導の一環として取り入れられ、それが大きな成果をあげ、一般に定着していることからも必要性が証明されています。

    閉じる

  • Q2 具体例はどのようなものでしょうか? 回答を見る

    日本を代表するスケート選手は”メンタルトレーナーのおかげで条件的に不利な試合に実力が出せた”とか、相撲の力士が”メンタルトレーナーのプログラムを基に気持ちを切り替え流ことができ怪我からの克服ができた”といった報道が度々見かけられます。この様に多くのトップアスリートの方々は個別のメンタルトレーナーを付けて自分の目標を達成されました。また、現在プロゴルファーを始め、各種競技の育成クラブから学校のクラブ活動、小学生の受験勉強の一環、企業での管理職や部下の目標管理手法、やりがい教育として利用されております。

    閉じる

  • Q3 メンタルトレーニングは、カウンセリングとどう違うのでしょうか? 回答を見る

    人間は感情の動物で、すべての年齢でその日、その時間に遭遇するあらゆる事象に対して感情が生まれ、そのメンタル(心)の持ちようで好不調ができます。
    楽しい、嬉しいなどをプラスの感情、悲しい、辛いなどをマイナスの感情と呼びます。
    マイナスの感情がある限界値を超えるといわゆる精神疾患となり、カウンセリングが必要となります。概ね人口の5%から10%程度が該当すると考えられています。
    逆に90%以上は、メンタルトレーニングによりこの感情を自分でコントロールする方法を身につけることでメンタルを強くすることができます。

    閉じる

  • Q4 メンタルトレーニングは教科書や本で教わるものですか? 回答を見る

    メンタル(心)は例えばある映画を見ても見ている人それぞれにその作品への感動が様々なように、人それぞれ違います。ですから教科書やある法則でそれを画一的、あるいは統計学的にとらえるのではなく、それぞれの人にあったオンリーワンプログラムを作る必要があります。そして我々メンタルトレーナーがその人にあったトレーニング方法を作ります。しかもそれは紙に書いたものを読むのではなく、主に実際に話し合うことでトレーニングを重ねます。

    閉じる

  • Q5 メンタルトレーニングはどの位の期間で身に付くものですか? 回答を見る

    メンタル(心)を動かすものにはさまざまな要因が複雑に絡み合い、それを紐解くにはある程度時間がかかります。また、メンタルトレーナーとの信頼関係の構築も重要な要素です。お互いに認め合う関係になり、初めて本音も見えてきます。簡単な例でいうと恋愛から結婚への時間軸とも似ています。もちろん会ってすぐ結婚という例もありますが、通常6か月以上から1年かかります。また自分で練習することができるのでスポーツの練習や勉強と同じようにトレーナーは週一回程度、トレーニングの方法や介助、進捗の度合いを見極めます。

    閉じる

  • Q6 メンタルトレーニングを始める適正年齢はありますか? 回答を見る

    人間は生まれた時から感情をもっているので、その意味では生まれた時から可能なのですが、自分の感情を表現できなければトレーナーも判りません。その意味で自分の感情をある程度人に伝えることができる年齢からとなります。体操オリンピック金メダリストの米田 功先生(日本メンタルトレーナー協会会員)は 「子供の頃からメンタルトレーナーと付き合うことが、人生に大きな影響を与える」と言っておられます。私の経験ではスポーツ選手として小学生時代からメンタルトレーニングを受けると中学、高校での飛躍的なメンタルの強さを発揮します。では大人になったら遅いかというと決してそうではありません。感情は年齢と関係なく持つものですのでいつでも何歳になってもよいのです。

    閉じる

  • Q7 メンタルトレーニングは何処で受けるのですか? 回答を見る

    メンタルトレーニングは通常、塾のように通っていただくのではなく、例えば練習場での空き時間や、家庭教師のように自宅などにメンタルトレーナーがお伺いして行います。しかし場合によっては、近くの喫茶店や公共の憩いスペース、あるいは当オフィスでも行います。また、場所や時間の制約がある場合は、IT環境を利用してPC、タブレット、スマホなどでサポートします。従って基本は全国どこでも可能です。

    閉じる

  • Q8 料金はどのくらいですか? 回答を見る

    当オフィスのコース案内のプログラム・コースにより異なりますが、個別の場合、概ね家庭教師をお願いするイメージとなります。

    閉じる

  • Q9 お試し期間はありますか? 回答を見る

    契約前に十分に説明や質疑応答を行い、トレーニングを受ける本人や契約者様との合意の上、スタートします。従ってお試し期間はありません。メンタルトレーニングを扱う上での重要な要素はお互いを信じることから始まります。

    閉じる

  • Q10 短期間での結果を求めたいのですが? 回答を見る

    短期間の程度かは判りませんが、今までの実績から3日後に本番という例がありました。これは特殊なケースですが、是非ご相談ください。

    閉じる

連絡先:オータス・メンタルトレーニング・オフィス 横浜市港北区篠原町959-20 TEL/FAX 045-517-1808

無料相談、無料体験実施中!ご連絡は下記バナーから↓↓

 

メールでのお問い合わせはこちら

最新の情報はFacebookでチェック